メニュー

皆様に信頼される医院であるために
日々努力を重ねます

皆様の耳鼻咽喉科のかかりつけ医として、お役に立ちたいと願っておりますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

⇒先生のこと もっと知りたい!

お知らせ

診療時間の変更について  [2024.06.16更新]

・9月18日(水)午前の診療終了時間が11:30と早まります。

・9月18日(水)午後の診療終開始時間が16:00と遅くなります。

・9月18日(水)午後の診療終了時間が17:00と早まります。

・9月20日(金)午後の診療終了時間が18:30となります。

上記いずれも、患者様の込み具合によっては受付終了時間がいつもより早まる可能性がございます。

めまい・難聴の患者様は検査に時間が掛かるため診療終了時間の45分前までに受付を済ませて下さいますようお願い申し上げます。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくご了承のほどお願い申し上げます。

 

めまいの患者様へ  [2022.11.17更新]

めまいの診療には問診・検査・治療法の指導といったすべての過程で比較的多くの時間を必要とします。当日の検査でたまたま異常が見つからないために、何回も外来に通っていただく場合もございます。また、検査や治療の指導を別の日に予約で行わせていただく場合がございます。ご予約を取って受診なさったとしても、1回の受診で完結しない場合がございますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

発熱外来について  [2021.01.03更新]

発熱等症状がある方の診療を行っております。

この時間帯は完全予約制となります。

ネットでは予約できません。

3日以内に感冒症状(発熱・咽頭痛・咳・嗅覚味覚障害)がある方はお電話にてまずはご相談ください。

電話受付開始時間:月・火・水・金・土:7:30~(都合により告知無く受付開始時間が遅くなる場合がございます。また、お電話がつながりにくい事もございます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。)。

新型コロナウイルス流行に伴いお願い  [2020.04.05更新]

3日以内に37.5度以上の発熱があった方は直接来院せず、事前にお電話の上、来院くださいますようお願い申し上げます。

 

主な診療内容

【めまいの治療】

グルグルまわる、フラフラする、フワフワする、グラグラする、立ちくらみ、眼の前が暗くなる、血の気の引くような感じ、歩くときのふらつきなどが、めまいの主な症状です。その原因や 治療方法をご紹介いたします。

【花粉症の治療】

花粉症とは、植物の花粉が、鼻や目などの粘膜に接触することによって引き起こされるアレルギー性の病気です。主な症状としては、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどがあります。花粉症の治療は正しく早めに 行いましょう。

【耳の治療】

中耳炎、突発性難聴、耳の痛み、耳だれ、耳鳴り、耳あか、耳のかゆみ、耳のつまり、メニエール病、外耳道炎、難外耳炎、耳垢栓塞、などの治療をおこなっています。補聴器外来にて 相談も承っています。

【鼻の治療】

アレルギー性鼻炎、急性副鼻腔炎、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)、鼻血、鼻の痛み、鼻のかゆみ、においの障害、鼻声、鼻づまり、鼻汁、くしゃみ、などの治療をおこなっ ています。

【のどの治療】

急性咽頭炎、急性扁桃炎、声帯ポリープ、口内炎、舌痛症、のどの痛み、のどの異物感・異常感、声がれ、せき、風邪の症状、飲み込み障害、などの治療をおこなっています。

診療時間

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30

※土曜日は9:00~13:00

休診日:木、日、祝祭日

当院は医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っております。

1.当院は電子情報処理組織の使用による療養の給付及び公費負担医療に関する請求を行っております。

2.当院は電子資格確認を行う体制を有しております。

3.医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療室において閲覧できる体制を有しております。

 

紹介先・提携病院

当クリニックでは、他病院と密接な医療連携を結んでいます。
必要に応じて

などへご紹介させていただきます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME